出張買取について
当社は「宅配(郵送)買取」をメインに、全国のお客様からお買取しておりますが、現在、一都三県、首都圏(近隣)エリアにおいて、出張買取を積極的に行っております。
※出張費は一切頂きません(無料)。土日祝日も対応可能です。
※まずはお手元に登録証をご用意の上でお電話下さい。模造刀のお買取りは出来ません。
【新型コロナ対策】としてマスクの着用・アルコール消毒を徹底しております。
お買取方法について動画でご紹介!
出張買取の流れ
1.お刀と登録証がお揃いになったら、まずは当サイトのお申し込みフォームか、お電話にてお申し込み下さい。
まずはお持ちの刀剣について、お聞かせ頂きます。
※お持ちのお品物の種類や状態によりお買取(ご売却)対象とならない事もあるかもしれませんが、まずはお気軽にご相談頂ければ幸いです。
- 登録証の記載内容(種別・長さ・反り・目釘穴の数・銘文)をお知らせ下さい。
- 錆の有無、納めてある鞘の形状・状態などお知らせ下さい
(予め現物を見てご確認頂いておりますとスムーズです)。 - お買取可能なものかどうか、またおおよその査定価格をお伝え致します(事前査定)。
2.ご都合をお知らせ頂き、ご訪問日時を決定致します。
弊社におまかせ頂ける場合には、日時のお打ち合わせをさせて頂きます。
※当社ではいかなる査定も代表者が直接責任を持って行います。出張も全て代表者がご訪問致します。 おかげさまで常に多数のお話を頂いておりますので、即日即時のご対応は難しい状況です。
ご希望日時は複数ご用意頂ければ幸いです。
3.お約束の日時にご訪問致します。
※交通機関、道路事情等により多少前後する場合が御座います。
※日時変更などは速やかにご連絡ください。
※日時変更などは速やかにご連絡ください。
4.現物を拝見し、査定させて頂きます。
一点一点、しっかりと拝見し、良い点をきちんと見出しながら、
お客様利益にかなう査定を心がけます。
お客様利益にかなう査定を心がけます。
5.成約となりましたら、その場でお支払致します。
お買取が成立となりましたら、現金でお支払致します。
またその他の手続きもその場で全て完了致します。
※登録証と現物の不一致、改ざんなど発覚した場合は、
訂正再交付後にあらためてのお買取となります。
またその他の手続きもその場で全て完了致します。
※登録証と現物の不一致、改ざんなど発覚した場合は、
訂正再交付後にあらためてのお買取となります。
- 「ご依頼の刀剣」
- 「付随する銃砲刀剣類登録証」
※必ず本証をお送りください(コピー不可)。 - 付随する外装、金具、鑑定書、折紙、など
- 「身分証明書」(あらかじめコピーをご用意頂けると幸いです)
- ご印鑑(シャチハタ不可)
ご注意点
①査定のみではお伺い出来ません。事前査定を経て、弊社にその場でお買取させて頂けることをご確約頂ける場合にのみ、出張しております。
②事前査定額の合計額が10万円を下回る場合には、宅配買取のご利用をお願いしております。
③本サービスをご利用いただけるのは、20歳以上の方に限ります。
④日本国内在住の方に限ります。
⑤身分証でご本人確認が出来ない場合はお買取出来ません。
出張買取サービスの3つのメリット
出張費無料・
お家で待つだけ
お家で待つだけ
土日祝でも
ご訪問可能
ご訪問可能
ご対面の上で
詳しくご説明が可能
詳しくご説明が可能